Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live

【プロダクションデジタル・POD】インフォトレンズ、プロダクションデジタル印刷/POD 市場コンファレンス2016 を11月15日に開催

 (株)インフォトレンズ(東京都渋谷区恵比寿1-13-6 恵比寿IS ビル 代表:山内 亨)は、プロダクションデジタル印刷/POD 市場コンファレンス2016 を、2016 年11 月15 日(火)東京コンファレンスセンター・品川にて開催する。 日時: 2016 年11 月15 日(火)9:30-17:55(受付9:10~) 会場: 東京コンファレンスセンター・品川...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ナノインプリント】凸版印刷とSCIVAX、資本業務提携に合意し、世界初の大面積ナノインプリント量産化を目指す

凸版印刷(株)とSCIVAX(株)は、急速にニーズが増加しているナノインプリント事業の拡大を目的として、資本業務提携を行うことで合意した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IJ印刷】昭和アルミニウム缶、飲料用アルミ缶の少量多品種生産に適した量産ラインを新設、グラビア印刷に匹敵する高精細を実現

昭和電工(株)の連結子会社である昭和アルミニウム缶(株)は、飲料缶の少量多品種生産に適した印刷技術を開発し、同社の小山工場(栃木県小山市)に新印刷方式による生産ラインを新設することを決定した。来月より着工し、本年12月からの量産を目指す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【熱硬化性成形材料】昭和電工、中国第2拠点の工場で試運転開始。2017年から量産販売予定

昭和電工(株)は、2015年11月から中国広東省珠海市にて建設を進めてきた、熱硬化性成形材料(BMC:Bulk Molding Compound)事業の中国第2拠点の工場建設において、2016年11月から試運転を開始する。今後は、ユーザーの評価を得た後に、2017年初頭から量産・販売を開始する予定。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【PA】ソルベイ、Smart Moleculeテクノロジーを用いた新たな高耐熱性ポリアミド「Technyl(r) REDx」発表

 高度なポリアミド(PA)ソリューションのグローバル・リーダーであるソルベイは、K 2016展示会において、独自の「smart molecule」自己補強テクノロジーを採用した新たな高耐熱性ポリアミド6.6(PA66)製品「Technyl(r) REDx」を発表した。この革新的なTechnyl(r)...

View Article


【M&A】村田製作所、プライマテックを完全子会社化、樹脂多層基板の売上拡大を図る

(株)村田製作所と(株)プライマテックは、村田製作所がプライマテックの全発行済み株式を取得し、2016年11月1日付けでプライマテックを完全子会社化した。...

View Article

【欧州市場】東洋インキSCホールディングス、フランスの連結子会社を統合

 東洋インキSCホールディングス(株)は、同社の在フランスの連結子会社であるTOYO INK EUROPE SPECIALTY CHEMICALS S.A.S.、TOYO INK EUROPE S.A.S.およびTOYO INK EUROPE PLASTIC COLORANT S.A.S.を会社統合(合併)した。 東洋インキグループは、フランスにおいてTOYO INK EUROPE...

View Article

【タービン】東芝、世界初の直接燃焼方式による超臨界CO2サイクル火力発電システムのパイロットプラント向けに出荷

...

View Article


【生分解性樹脂】昭和電工、レジ袋や農業用マルチフィルムに使用されるビオノーレの製造・販売を終了

昭和電工(株)は、レジ袋や農業用マルチフィルム等に使用される生分解性樹脂(ビオノーレ)の製造及び販売の終了を決定した。生産は2016年12月末、販売は2017年12月末までに終了する。  これに伴い、第3四半期決算において、製造および販売終了に伴う損失を引当計上しており、同期業績への影響は軽微。また、同事業に関係する従業員については、同社グループ内において全員を他部署へ配置転換する予定。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【地域共生】ダウ・ケミカル日本、品川区に理科教材を寄贈

 ダウ・ケミカル日本(株)は、東京都品川区に理科教材を寄贈した。2016年11月4日、ダウ・ケミカル日本代表取締役社長のピーター・ジェニングス氏が品川区役所を訪問し、濱野 健 品川区長に寄贈目録を手渡した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【LIB】ソルベイ、電気自動車およびハイブリット車の次世代高エネルギーリチウムイオン電池向けの新しい「ソレフ」PVDF電極バインダー発表

 イタリア、ボラーテ、2016年11月4日 - 特殊ポリマーソリューションの世界的サプライヤーであるソルベイは、K 2016において、革新的で新しい「ソレフ(r)」ポリフッ化ビニリデン(PVDF)電極バインダーを発表した。この製品は、ハイブリッド車と電気自動車(xEV)の高エネルギーリチウム(Li)イオン電池の電気的性能を高められるように設計されている。...

View Article

【炭素繊維】帝人、米国で事業用地を取得、航空機・自動車向けに製造

帝人(株)は、高性能炭素繊維事業のため、米国サウスカロライナ州グリーンウッド郡に、約180万m2の用地を取得する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【産業印刷】コニカミノルタ、フランスに産業印刷事業の戦略拠点を開設
、産業印刷のワークフロー変革を推進

コニカミノルタ(株) は、産業印刷事業の成長に向けた戦略拠点をフランスに開設した。
グローバル経営を進める中で、基幹事業では初めて日本以外に設置した拠点であり、顧客価値提案の検証を行いながら産業印刷事業の中長期戦略を構築する。   産業印刷のワークフロー変革の実現を目指すコニカミノルタ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【エンジニアリングプラスチック】TASCと産総研、「PEEK/SGCNT複合材料」を開発、単層CNT添加で世界最高水準の耐熱性と機械強度を達成

NEDOプロジェクトにおいて、単層CNT融合新材料研究開発機構(TASC)と産業技術総合研究所は、スーパーエンジニアリングプラスチックの一種であるポリエーテルエーテルケトン(PEEK)にスーパーグロース法で作製した単層カーボンナノチューブ(SGCNT)を加えることで、世界最高水準の耐熱性(450℃)と機械強度(曲げ強度1.8倍)を同時に達成し、かつ射出成形可能な新しいスーパーエンジニアリングプラスチ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【紙パック容器】凸版印刷、「EP-PAKオルカット」がエコプロダクツ大賞推進協議会会長賞を受賞

凸版印刷(株)は、使用後の解体が容易な紙パック容器「EP-PAKオルカット」で、エコプロダクツ大賞推進協議会が主催する第13回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」を受賞した。  EP-PAKは、凸版印刷が開発した口栓付き紙パックで、内容物の保護性に優れ、常温での長期保存が可能。清酒や焼酎などの飲料はもちろん、業務用ヘアケア剤やカー用品など、幅広い分野での採用実績がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【TPU】BASFの「エラストラン」を 用いた合成皮革が自動車用シートの快適性を向上

 BASFの熱可塑性ポリウレタンエラストマー(TPU)「エラストラン®」を利用した合成皮革により、自動車用シートの快適性が向上する。柔軟性の極めて高い合成皮革は耐摩耗性に優れ、自動車用シートや家具などに適用される揮発性有機化合物(VOC)の厳しい基準にも適合する。 合成皮革の大手メーカーであるSuzhou Ruigao New...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Printing】第44回技能五輪大会(印刷職種)日本代表候補、早瀬夏美さん(亜細亜印刷)に決定

 (一社)日本印刷産業連合会(山田雅義会長、日印産連)は、中央職業能力開発協会(JAVADA)の委託を受け、2017年10月にアラブ首長国連邦・アブダビで開催される第44回技能五輪国際大会「印刷職種」に出場する日本代表選手選考会を今年7月〜10月に実施し、金賞(最優秀)に、亜細亜印刷(株)(藤森英夫社長、長野県長野市)の早瀬真夏(はやせ...

View Article


【LGBT】ダウ、「アウトスタンディング LGBT リーダーリスト」に選出。職場における平等を擁護・支持する企業として最も高評価

  ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(本社:米国ミシガン州、会長兼 CEO:アンドリュ ー・リバリス)は、職場におけるレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェン ダー(LGBT)の平等を支持する取り組みが認められ、ダウの6名のリーダーが、フィナ ンシャル・タイムズ紙に掲載された2016年「アウトスタンディング・イン・ビジネス」 (OUTstanding in...

View Article

【三次元画像処理】コグネックス、ドイツ、スペインのメーカー2社を買収

 コグネックスコーポレーション(本社:米国マサチューセッツ州ネイティック)は、2016年10月31日(現地時間)に、三次元ビジョン部門強化のため、三次元マシンビジョンテクノロジーに特化した2社を買収したことを発表した。 2016年10月27日、コグネックスは、高度な三次元ビジョンセンサーおよびソフトウェアのメーカーEnShape...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【パッケージ】サッポロビール、宝船と富士山の色が変わる年末年始の新縁起物「福ヱビス」新発売 

 サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、「福ヱビス」を12月13日(火)より全国で発売する。昨年12月に発売した、冷やすと鯛の色が変わる「ヱビス めでたい缶」が好評であったため、今回「福ヱビス」として発売する。350mL、500mL缶の2種類。...

View Article
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live