Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live

【東京ビジネスデザインアワード】都内企業の「技術」「素材」を6月28日まで募集中

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】「DNP電子レンジ包材 アンタッチスルー」を使用したポッカサッポロフード&ビバレッジの製品、日本包装技術協会「木下賞」を受賞

大日本印刷(株)(DNP)の耐熱仕様の「DNP電子レンジ包材(自動蒸通タイプ) アンタッチスルー®」を使用したポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)の製品「じっくりコトコトご褒美ダイニング」が、社団法人日本包装技術協会が主催する「第41回木下賞」を改善合理化部門で受賞した。  DNPは、電子レンジに対応したパッケージ「DNP電子レンジ包材(自動蒸通タイプ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【国際輸送】DNP、郵船ロジスティクスと輸送サービスで協業、バリアフィルムを使用した「DNP多機能断熱ボックス」を開発

大日本印刷(株)(DNP)と郵船ロジスティクス(株)は、温度管理が必要な貨物における定温での国際輸送を可能とする「DNP多機能断熱ボックス」に関する共同研究を重ね、あらゆる輸送形態に活用できるサービスを構築した。 <共同研究の背景>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【セラミック膜コーティング】荒川化学工業と産総研、AD法によるプラスチック基材への低温・低圧の新手法を共同開発

荒川化学工業(株)と国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研、理事長 中鉢良治)先進コーティング技術研究センター(研究センター長 明渡 純)は、エアロゾルデポジション法(AD法)によるプラスチック基材への低温・低圧でセラミック膜をコーティングする新手法について共同開発した。 AD技術と今回開発した技術によるプラスチック上へのセラミック成膜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【食品加工+包装システム】tna、日本事業所を開設。日本の食品により多くの選択肢を提供しアジアでの存在感を強化

<2017年6月16日東京>食品加工ならびに包装設備大手のtnaは、日本事業所と日本語のウェブサイトを新規に開設し、世界における存在感をますます成長させている。東京の中心地丸の内に開設したtnaの新事業所ではtnaの顧客に、同社の最新の食品テクノロジーと革新性でこれまで以上に広範に亘るサービスをお届けできるよう技術サポートを提供し、顧客を直接お手伝いするための営業活動を強化していく。新しくtnaチー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【未来のプラスチック】BASF、「Material Selection 17/18」発表

  BASFでは、2017年5月29日、プラスチック材料のトレンドブック第二弾、「Material Selection 17/18」(マテリアル・セレクション 17/18、非売品)を発行した。東京、上海、ルートヴィッヒスハーフェン(ドイツ)の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【PEEK】ソルベイのキータスパイアPEEK、信越ポリマーの極薄・高機能フィルムの需要開拓を積極化

 特殊ポリマーの世界的サプライヤーであるソルベイは、信越ポリマー(株)が本格販売を開始する極薄で高機能な「Shin-Etsu Sepla Film®」の製造に「キータスパイア® PEEK」を供給している。Shin-Etsu Sepla Film®は、携帯電話のスピーカーダイヤフラムや民生用スピーカーに広く使用されており、またヘッドホンやマイクロフォンなどの消費財にも使用されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【デジタル商業印刷】コニカミノルタとSCREENグラフィックソリューションズ、協業強化

 コニカミノルタ(株)と(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下 SCREEN GA)は、デジタル商業印刷分野における協業を強化し、オフセット印刷とデジタル印刷をより活用しやすいシームレスなハイブリッドワークフローの提供を通じて、商業印刷業界へ更なる効率化およびビジネス機会、そして新たな価値の提供を目指す。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【フロントウィンドウ】帝人、GLMのスポーツEV「トミーカイラZZ」向けにポリカーボネート製フロントウィンドウを開発

帝人(株)は、京都大学発のEVメーカーであるGLM(株)(本社:京都市左京区、社長:小間 裕康)が製造・販売するスポーツEV「トミーカイラZZ」向けとして、世界で初めてポリカーボネート樹脂製のピラーレスフロントウィンドウを開発した。樹脂製のフロントウィンドウが市販車に採用されるのも世界で初めて。 1.開発の背景...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【セラミック膜】仏TAMIアンデュストリー社、高機能セラミック膜を開発。日本のパートナーを募集

現在市場で採用されている様々な産業用の分離法のなかで、セラミック膜を利用する方法が近年拡大している。高い機械抵抗、耐久性、簡単な使用方法という特徴が高く評価されている。...

View Article

【Packaging】日本包装学会、第26回年次大会開催

 来る7月11、12日の2日間にわたり、東京大学 弥生講堂にて、日本包装学会 第26回年次大会が開催される。学会HPから参加登録可能。   「材料」、「装置」、「加工」、「包装」、「環境・安全」等のセッションにおける口頭・ポスター発表および、製品展示コーナーを設置。また、同時開催の第12回国際包装セミナー(IPS’17)では、薬品包装の各国のトレンドについてのセミナーを開催。...

View Article

【アディティブ・マニュファクチャリング】仏の企業連合WEARE Group、日本でデザインオフィスを大規模展開

仏WEARE Group (ウィーアー・グループ) は、6月20日、日本におけるデザインオフィスの大規模展開を発表した。日本の製造業と協働するために「3DXpertise Japan」を開設し、同社の持つアディティブ・マニュファクチャリング(AM) のノウハウを共有し、技術研修と共同開発を推進する。  3DXpertiseは、WEARE Groupと(株)山一ハガネの合弁会社であるPrismadd...

View Article

【3Dプリンター】リコージャパン、日本HPと販売協業に合意、今秋から販売開始

リコージャパン(株)は、(株)日本HPとの間で、日本における3Dプリンターの販売において協業することで合意した。リコージャパンはHP 社製の産業用3Dプリンターを、今年の秋を目処に販売開始し、消耗品と保守サービスの提供までトータルで対応する。 <リコーグループの3Dプリンター関連事業>...

View Article


【Printing】第44回グリーンプリンティング認定でグラビア製版のカスタムグラビア本社工場が新規に

 (一社)日本印刷産業連合会(JFPI)は、6月19日開催の第44回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規3工場と更新15工場、合わせて18工場を認定した。その結果、現在活動中のGP認定工場は全371工場となった。 また、同認定委員会において、GP資機材の認定を実施し、4社8製品(洗浄剤7製品、含浸型洗浄布1製品)を認定した。これで、2017年度の認定登録製品は618製品となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】日本製紙、ミニカートン(57mm角)にも対応する新しい口栓付きチルド用液体用紙容器を導入

日本製紙(株)は、Elopak AS(Elopak社、本社:ノルウェー オスロ、CEO:Niels Petter Wright)と2017年6月8日にライセンス契約を結び、Elopak社が世界各地で展開するチルド用液体用紙容器のラインナップから新たに、「Pure-Pak® Diamond」と「Pure-Pak® Diamond...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【パーソナライズパッケージ】サトーグループのDataLase、HAVIと提携し、デジタル上の顧客接点を世界市場で創出

インライン・デジタル・プリンティング(※1)を専門とする、サトーグループのDataLase...

View Article

【SDGs】住友化学、社員参加型プロジェクト「2017年度サステナブルツリー」開始

 住友化学(株)は、2017年6月26日から100日間、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」をテーマとした社内投稿プロジェクト「2017年度サステナブルツリー」を実施する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【PEI】SABIC、フィルムコンデンサー用途に向けた新しいULTEM film UTF120発表

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【医薬品包装】共同印刷、高吸湿性の 「モイストキャッチ®アルミPTPシート」 を新開発

共同印刷(株)は、内容物を長期にわたり乾燥状態で保存できるとともに、ポケット成形性を高めた「モイストキャッチ®アルミPTP※シート」を開発した。  アルミラミネートフィルムを用いたアルミPTP包装は、水や光に弱い医薬品などの包装材料として海外では主流となっている。日本においても、大手や外資系の製薬メーカーを中心に、近年採用が増えている。...

View Article

【アグリビジネス】住友化学、バイエル社とブラジルにおける混合殺菌剤開発の協力関係構築

 住友化学(株)は、このたび、バイエル社との間でブラジルのダイズ病害防除を目的とした混合殺菌剤開発に関する新たな協力関係を構築することに合意した。 同協力関係に基づき開発される殺菌剤は、住友化学の新規殺菌剤と、バイエル社の保有する殺菌剤とを組み合わせた混合剤で、ダイズの主要病害に対し、新たな防除手段を提供するためのもの。 住友化学の西本 麗代表取締役専務執行役員のは次のように述べている。...

View Article
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live