Quantcast
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live

【医薬品包装】創包工学研究会、12月22日に第69回講演会「医薬品包装の危険性・安全性と犯罪防止」開催。東京農工大学の高田秀重教授、マイクロプラスチックに...

  創包工学研究会は、来る12月22日(金)午前9時30分~午後5時まで、フォーラムミカサ エコ7Fホール(東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル)において、第69回講演会「医薬品包装の危険性・安全性と犯罪防止」を開催する。...

View Article


【感染性廃棄物】帝人、世界初のPC/PPコンパウンドで耐熱性・強度に優れた収納容器開発

 帝人(株)は、感染性廃棄物収集運搬事業を展開する(株)日本シューターの感染性廃棄物処理システム「サイクルペールシステム」向けとして、世界で初めてポリカーボネート(PC)樹脂とポリプロピレン(PP)樹脂をコンパウンドすることにより、耐熱性と強度に優れ、繰り返し使用することができる樹脂製の感染性廃棄物収納容器を開発した。...

View Article


【心電計測ウェアラブル電極布】帝人フロンティア、12誘導心電計測による救命救急ソリューション「テクノセンサー ER」を来春発売

 帝人フロンティア(株)は、京都大学医学部附属病院 医療情報企画部と共同開発した12誘導心電の計測が可能なウェアラブル電極布について、このたび一般医療機器として医薬品医療機器総合機構に届出を行い、来春より「テクノセンサー ER」の製品名で販売を開始する。...

View Article

【TPS】三井化学、旭化成からサンヴィーオ事業買収

 三井化学(株)は、12月1日を目途に旭化成(株)のスチレン系架橋型熱可塑性エラストマー(製品名称「サンヴィーオ™」、以下「TPS」)事業を買収する。...

View Article

【産業用ロボット】三菱電機、中国生産を開始

 三菱電機(株)は、中国の三菱電機自動化機器製造(常熟)有限公司(江蘇省常熟市)でのロボット生産を開始する。ロボット製造ラインは同社内の第二工場内に新設し、中国での生産開始は2018年6月を予定している。名古屋製作所に加え生産を2拠点化することにより、全体の生産能力を2016年度比1.5倍とし、グローバルに拡大するロボット需要に対応する。...

View Article


【DFP】住友化学、ディーゼルエンジン車に装着するチタン酸アルミニウム製のすす除去フィルター事業から撤退

 住友化学(株)は、このたび、ディーゼルエンジン車に装着するチタン酸アルミニウム製のすす除去フィルター(ディーゼル・パティキュレート・フィルター、以下「DPF」)事業から撤退し、子会社である住化セラミックスポーランド社を解散することを決定した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Printing】エムティサービス東日本、業界初の再補正可能な超高演色性LED照明を発売。LEDで自然光に近い色評価が可能に

 (株)SCREENホールディングス傘下の(株)メディアテクノロジー ジャパンが100%出資する、印刷製版機器に関する保守サービスとソリューションを提供している(株)エムティサービス東日本はこのほど、インテックス(株)が開発した再補正機能を備えた、色評価用の超高演色性※1LED照明「Tino4000RA98P」の1次販売店として、12月20日に販売を開始する。...

View Article

【トルコ】東洋インキSCホールディングス、TOYO PRINTING INKSの事業拡大

 東洋インキSCホールディングス(株)は、東洋プリンティングインクス(株)(TOYO PRINTING INKS INC./TOYO MATBAA MÜREKKEPLERI SANAYİ VE TİCARET A.Ş.;代表取締役会長 和田浩嗣、トルコ・マニサ州)の事業を拡大するため、新たに土地を取得することを決定した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【機能性シート】凸版印刷、空気触媒で抗菌・防臭

 凸版印刷(株)は、空気触媒を活用し、細菌や悪臭を予防する新しい機能性シートを開発した。繊維資材や建装材向けに、2017年11月22日から販売を開始する。 空気触媒とは、空気中の酸素や水分と反応して有害物質を分解し、抗菌や消臭などの効果を発揮する液剤。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【食品ラップ】BLUE、カナダ abeego社のビーズワックスラップを日本で販売

 (株)BLUEは、リビングフード(生きている食べ物)の、より効率的な摂取を行うためのカナダ製食品保存用ラップ「abeego(アビーゴ) ビーズワックスラップ」の販売を開始した。...

View Article

【CSR】帝人グループ、調達ガイドラインを改定

 帝人(株)は、グローバルレベルでのCSR調達への取り組みを一層強化するため、2017年11月1日より帝人グループ「CSR調達ガイドライン」を全面的に改定した。帝人グループは、同ガイドラインに示した取り組みを取引先に求め、協働により推進していく。背景・経緯...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【業務用ラップフィルム】日立化成、食品へのラップフィルム破片の混入を見つけやすい「日立ラップ ブルータイプ」の基本特許取得

  日立化成(株)は、食品へのラップフィルム破片の混入を見つけやすい業務用食品包装ラップフィルム「日立ラップ ブルータイプ」に採用している「青色くっきり製法」に関する4件の特許(特許第6191809号、特許第6195045号、特許第6195046号、特許第6202660号)を取得した。...

View Article

【ディスプレイ】アルパインとコニカミノルタ、車載用3D AR HUDを共同開発開始

 アルパイン(株)とコニカミノルタ(株)は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)において3D AR(拡張現実)技術を応用し、車載用に適用していくことを目的とした共同開発を開始した。2017年1月、世界初*の技術としてコニカミノルタが開発発表した車載用3D AR...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【内装塗料】BASFの低VOC次世代ディスパージョン、室内の空気環境を向上

 内装塗料用の次世代ディスパージョンが、アジア太平洋地域の商業ビルや居住用ビルの室内の空気環境を向上させる。BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)の新たな水系プレミアムディスパージョン製品、Acronal® ECO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ヒートシール材】三井化学、医薬ブリスター包装用の水系化に成功

三井化学(株)は、医薬ブリスター包装(*1)用高性能水系ヒートシール材「ケミパール(R)XSPシリーズ」(以下、ケミパール(R)XSP)の開発に成功した。インド大手包装材料メーカーでの採用が決定したほか、中国大手包装材料メーカーでも採用される見込みとなっている。 ケミパール®XSPを使用した医薬ブリスター包装...

View Article


【Pacjaging】日本食品包装協会、1月26日に研究例会を開催

(一社)日本食品包装協会は2018年1月26日(金)、平成29年1月度研究例会を東京都北区の北とぴあ7階第1研修室で開催する。参加費は会員6,000円、一般10,000円。申し込み締切は2018 年1月18日(木)。問い合わせはTEL.03-3669-0526まで。 【プログラム】 13:25~13:55 製品紹介Ⅰ:エコリーン・アセプティックシステムと世界各国の導入事例 講師:エコリーン...

View Article

【オフセット印刷】金羊社、「スピードマスターXL75-5 UVアニカラー」導入。小ロット・多品種化の進むジャケット印刷で、従来機2台分以上の生産性と収益性実現

 ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、今年1月、(株)金羊社の御殿場工場(静岡県御殿場市)に、最新鋭の「スピードマスターXL75-5...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メラミン樹脂発泡品】BASFのバソテクト、鉄道車両の座席軽量化と安全性の向上を米国西海岸および東海岸で実現

 BASF(本社:ドイツ...

View Article

【除虫菊由来殺虫成分】住友化学、大手サプライヤーのボタニカル・リソーシズ・オーストラリア・グループを買収

 住友化学(株)は、このたび、殺虫成分ピレトリンの大手サプライヤーである、ボタニカル・リソーシズ・オーストラリア社およびその関係会社(以下「BRAグループ」)の株式82.9%をオーナー等から取得し、連結子会社化した。 ピレトリンは、除虫菊の花から抽出される殺虫成分で、同じ基本化学構造を有する合成ピレスロイド系殺虫成分と同様に、家庭用、防疫用から農業用まで幅広く使用されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【デジタル印刷機】ハイデルベルグ、Versafire(バーサファイア)により多彩な機能を備えてアップグレード

 ハイデルベルグ社は、“Heidelberg goes Digital”というスローガンのもと、バーサファイアをさらにパワフルに使っていただくため、新たな機能を搭載した。...

View Article
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live