【建材】帝人フロンティアの「かるかべ」、セブン‐イレブンの次世代型店舗に採用
帝人フロンティア(株)が展開する不燃シート製防煙たれ壁ユニット「かるかべ®」が、このたび、(株)セブン‐イレブン・ジャパンの「セブン‐イレブン千代田二番町店」リニューアルプロジェクトに採用された。...
View Article【アンモニア】昭和電工、4月1日出荷分より価格値上げ
昭和電工(株)は、最近の原燃料価格および輸送費の上昇等から、4月1日出荷分よりアンモニアの価格改定を以下のとおり行うことを決定した。 値上げ幅は次の通り。 ・液化アンモニア ローリー扱い +20円/kg以上 ・液化アンモニア ボンベ扱い +40円/kg以上 ・アンモニア水 ローリー扱い +5円/kg以上...
View Article【ベンゼン】三菱ケミカル、独Linde社へ製造プロセス技術を譲渡
三菱ケミカル(株)とLinde AG(本社:ドイツミュンヘン市、CEO:アルド・ベローニ)は、三菱ケミカルが保有するベンゼン製造のためのプロセス技術をLindeに譲渡することで合意した。 同技術は、トルエン、キシレン等の芳香族成分からベンゼンを精製(脱アルキル)する三菱ケミカルの独自技術で、反応のための触媒が不要で、かつシンプルな装置で精製可能等の特長を持ち、40年以上の商業生産実績がある。...
View Article【インキ】東洋インキブラジル、「ExpoPrint Latin America 2018」に出展
TOYO INK BRASIL LTDA.社(代表取締役社長 西風 新吾、ブラジル・サンパウロ州ジュンディアイ市)は、東洋インキ(株)およびTOYO INK EUROPE N.V.(代表取締役社長 隅屋 直人、ベルギー・アントウェルペン州)とともに、2018年3月20日(水)~24日(金)にExpo Center Norte(サンパウロ市)にて開催される印刷関連資材展示会「ExpoPrint...
View Article【イオン交換樹脂、合成吸着剤】ダウ・ケミカル日本、4月1日出荷分より15%以上値上げ
ダウ・ケミカル日本(株)は、2018年3月2日、イオン交換樹脂および合成吸着剤製品の値上げについて発表した。 値上げ実施日:2018年4月1日出荷分より 値上げ幅:15%以上 対象製品:イオン交換樹脂 「アンバーライト™」「デュオライト™」「ダウエックス™」など...
View Article【段ボール】凸版印刷とレンゴー、製造で協業
凸版印刷(株)は、凸版印刷の100%子会社で段ボール製造事業を展開するトッパンコンテナー(株)(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:山本貴之、以下 トッパンコンテナー)の発行済み株式の一部をレンゴー(株)へ譲渡するとともに、レンゴーがトッパンコンテナーの第三者割当増資を引き受ける契約を2018年3月2日に締結した。...
View Article【冷媒】ロッテマート、ハネウェルの省エネ次世代型「ソルスティス N40」採用
<韓国・ソウル、2018年3月02日>ハネウェルは、「ソルスティス™ N40 (R-448A)...
View Article【セラミックパッケージ】京セラ、鹿児島川内工場に新工場棟建設
京セラ(株)は、このたび、セラミックパッケージなどの増産に伴う生産スペースの確保を目的に、鹿児島川内工場に新工場棟(20工場)を建設することを決定した。今後、地元行政である鹿児島県薩摩川内市と立地協定を締結し、2018年4月より新工場棟の建設を開始する予定。...
View Article【3Dプリンター用樹脂】三菱ケミカル、蘭Dutch Filaments B.V.を買収し機能性樹脂事業を強化
三菱ケミカル(株)は、欧州トップクラスの3Dプリンター用樹脂フィラメントメーカーであるDutch Filaments B.V.(DF社:本社:オランダ・ヘルモント市、社長:Richard Luiken)を、欧州における機能性樹脂事業の統括会社であるMitsubishi Chemical Performance Polymers Europe...
View Article【プラスチック】BASF、WPCメンバーに
BASFは、世界的な組織である世界プラスチック協会(World Plastics Council、以下WPC)のメンバーになった。WPCにはプラスチック業界の主要なリーダーが参加しており、プラスチックの責任ある利用、効率的な廃棄物管理、海洋ごみ問題の解決など、業界の取り組みが世界規模で推進している。...
View Article【共押出多層フィルム】三菱ケミカル、タイの工業団地に「ダイアミロン」の製造設備を新設
三菱ケミカル(株)は、食品包装・医療分野などで使用されている共押出多層フィルム※1「ダイアミロン」について、タイ王国国内の工業団地に製造設備を新設することを決定した。2020年4月の商業生産開始を予定している。...
View Article【モバイルデバイス】ゼブラ・テクノロジーズ、コストパフォーマンスに優れた小型「TC20」発売。物流、小売現場での導入を促進
ゼブラ・テクノロジーズ・コーポレーションは、法人業務の幅広いニーズに特化した新型モバイルコンピュータ「TC20」を発売した。...
View Article【不織布】ユニチカ、4月1日出荷分から値上げ
ユニチカ(株)は、ポリエステルスパンボンド不織布を2018年4月1日出荷分から価格改定することを決定した。 昨今、原料価格、物流費、電燃費等が上昇しており、同社は多々合理化に努めたが、自助努力の範囲を超えていることからポリエステルスパンボンド不織布の価格を改定する。 1.値上げ幅 20円/kg以上 2.実施日 2018年4月1日出荷分より
View Article【LCA】キヤノン、第14回LCA日本フォーラム表彰において「LCA日本フォーラム会長賞」受賞
キヤノン(株)の環境負荷削減に向けたカートリッジ回収リサイクルサービスに関する取り組みが、 平成29年度第14回LCA※1日本フォーラム表彰において、「LCA日本フォーラム会長賞」を受賞し、3月2日に表彰式が行われた。...
View Article【Paint India 2018】DIC、インド最大級の塗料関連材料展示会に出展
DIC(株)の子会社であるDIC Asia Pacific Pte Ltd(本社:シンガポール)とDIC India Ltd(本社:インド・ノイダ)は、3月8日~10日にインド・ムンバイで開催される展示会「Paint India 2018」に共同出展する。同展示会は、1993年より開催されており、インドにおける最大級の塗料とその原材料に関する情報発信、情報交換の場。...
View Article【有機EL】住友化学、次世代照明器具を「Light + Building 2018」に出展
住友化学(株)は、2018年3月18日~23日までドイツのフランクフルトで開催される世界最大級の照明・建築技術見本市「Light + Building(ライト・アンド・ビルディング)2018」に、有機EL照明器具を出展する。...
View Article【PARA】ソルベイの「Ixef」、ECA Medical Instruments社の次世代型単回使用手術器具キットCervical-Oneを実現
<米国ジョージア州アルファレッタ、2018年3月6日>高機能ポリマーの世界的サプライヤーであるソルベイは、ECA Medical Instruments社が、ソルベイの高機能Ixef(r) ポリアリールアミド(PARA)樹脂により、第1レベルと第2レベルの頚椎インプラント治療用の単回使用手術器具Cervical-One(tm)を開発したことを発表した。...
View Article