Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【臭気検知IoTプラットフォーム】住友化学、イスラエルのナノセント社へ出資。においセンサーを活用した新規ヘルスケア事業の創出

 住友化学(株)は、イスラエルのスタートアップ企業で高精度の臭気検知IoTプラットフォームを開発するナノセント社に200万USドルを出資した。今回の出資により、ナノセント社との戦略的な技術的連携を深めるとともに、新規ヘルスケア事業の創出に取り組んでいく。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【需要予測モデルの動的決定技術】キヤノンITソリューションズ、令和元年度近畿地方発明表彰において「発明奨励賞」受賞

 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(株)は、(公社)発明協会が主催する「令和元年度近畿地方発明表彰」において、R&D本部 数理技術部の「需要予測モデルの動的決定技術(特許第4339769号)」が「発明奨励賞」を受賞したことを発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【生分解性プラ】凸版印刷とGSIクレオス、レジ袋などを共同開発

 凸版印刷(株)と(株)GSIクレオスは、地中に埋めると微生物によって水と二酸化炭素に分解され、廃棄物発生を抑制する効果が期待されている生分解性プラスチックを用いたレジ袋を開発した。...

View Article

【知的財産】コニカミノルタ、持続可能な技術の国際的マーケットプレイス「WIPO GREEN」にパートナーとして参画

 コニカミノルタ(株)は、国連の世界知的所有権機関(WIPO、ワイポ)が運営する持続可能な技術のマーケットプレイス「WIPO GREEN」に、この度パートナー企業として参画した。 環境問題は地球規模の緊急課題であり、1社だけの努力で解決できるものではない。コニカミノルタでは既に、自社内で蓄積してきたコスト削減や売上に貢献する環境経営のノウハウをオープンにし、1,000社以上の企業へ提供してきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【バイオプラスチック成形品】カミーノ、紙とPLAを複合した「PAPLUS」開発

 リサイクル素材開発ベンチャーの(株)カミーノは、紙と植物由来生分解性樹脂(PLA:ポリ乳酸)を複合した低環境負荷の新素材「PAPLUS(R)(パプラス)」を開発した。この製品は、牛乳パックや企業排出古紙をトウモロコシやサトウキビ由来のPLAと複合させることで、石油由来樹脂成分をほぼ0%に削減すると同時に、紙の資源循環を実現することが可能なバイオプラスチック成形品。...

View Article


【Print & Converting】イリス、独W&Hの日本総代理店業務開始

 長年にわたり独リッカーマン社(1892年創業)およびリテック・ジャパン(株)(前身のリッカーマン(日本)(株)、1956年創業)を通じ、日本のパッケージ業界に親しまれてきた独Windmoeller &...

View Article

【低炭素】EY Japan、低炭素社会実現の加速を推進。U2と連携し水素コンサート実現

 EY Japanは、トヨタ自動車(株)、本田技研工業(株)、ルール形成戦略研究所(CRS)、長州産業(株)、ユニファイド・サービス(株)と共同で、12月4日・5日に開催されたアイルランドの世界的ロックバンド、U2の来日公演「ヨシュア・トゥリー・ツアー2019」において、再生可能エネルギー由来水素の電気をU2演奏の電源として供給した。...

View Article

【企業価値】三菱ケミカルHD、「ValueBalancing Alliance」に日本企業として初めて参画

 (株)三菱ケミカルホールディングスは、企業が環境・人・社会に与える影響を反映させた新たな企業価値算出手法の確立を目的に設立された「ValueBalancing Alliance」(以下「VBA」)に日本企業として初めて参画する。 VBAは、2019年8月にBASF、ボッシュ、ノバルティスほか欧米韓の世界的企業8社によって設立された非営利団体。OECDや複数の監査法人と協力し、Life Cycle...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【PS】DIC、"中食"需要増大に伴う食品容器市場への安定供給のため生産能力を増強

 DIC(株)は、四日市工場(三重県四日市市)で製造するポリスチレン(以下、PS)の生産能力を、設備強化や生産プロセスの最適化を行うことで年産208,000tから216,000tに増強した(投資金額非公開)。2023年にはPS事業の売上高を2017年比で10%増加を目指す。 ポリスチレンの生産設備(四日市工場)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】明治、おいしさが長持ちする新容器を採用した「明治おいしい牛乳」を発売

...

View Article

【グリーンプリンティング】JFPI、企業単位による認定制度創設。大日本印刷、凸版印刷が初認定

 (一社)日本印刷産業連合会(JFPI)は、本日午後2時の記者説明会にて、企業単位によるグリーンプリンティング(GP)認定制度を創設し、2019年11月7日に開催した第56回GP認定委員会において、大日本印刷(株)、凸版印刷(株)を初認定したことを明らかにした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【半導体】SEMI、製造装置の年末市場予測を発表。2019年は576億ドルに減少も2020年に回復し、2021年は過去最高に

 SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は12月10日、SEMICON Japan 2019の記者会見において、2019年末の半導体製造装置市場予測を発表した。それによると、2019年の半導体製造装置(新品)販売額は、過去最高額である644億ドルを記録した前年から10.5%減の576億ドルとなることが予測されるが、2020年に回復に転じ、2021年には再び過去最高額を更新する見通し。...

View Article

【SEMICON Japan 2019】「次代のコアになる。」をテーマに東京ビッグサイト西展示棟・南展示棟・会議棟で12月11日開幕

 SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は、12月11日~13日までの3日間、東京ビッグサイトにおいて、世界を代表するエレクトロニクス製造サプライチェーンの国際展示会「SEMICON Japan 2019」を開催する。 ■2019開催規模 展示会出展者数(社/団体):695(含共同出展者) 出展小間数(小間):1,713 出展国数(国/地域):15 来場者数見込み(人):延べ来場者数...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サステナビリティ】住友化学、社員参加型プロジェクト「For a Sustainable Future -JIRI RITA-」実施

 住友化学(株)は、2019年10月4日~12月3日までの2カ月間、サステナブルな社会の実現への貢献を目指す社員参加型のグローバルプロジェクト「For a Sustainable Future -JIRI RITA-」(以下、「本取り組み」)を実施した。...

View Article

【液化炭酸ガス、ドライアイス】日本液炭、宇部工場に新設

 大陽日酸(株)の子会社である日本液炭(株)は、山口県宇部市の宇部興産(株)の敷地内に、液化炭酸ガスおよびドライアイス製造工場(以下「宇部工場」)を新設することを決定した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ナノシート】NIMS、筑波大学、JASRI、東京大学、東京工業大学、導電性を制御可能な新しい材料の開発に成功。分子応答性センサーや触媒応用へ期待

 国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)と国立大学法人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Plastic】BASFのUltramid、シマブンのグレーチング製品に採用

 BASFのポリアミド樹脂である「Ultramid®(ウルトラミッド)」が、樹脂製グレーチングを製造する(株)シマブンが新たに発売したグレーチング製品に採用された。グレーチングは橋のデッキや歩道、スタジアムなどの屋外施設や厨房で使用されている格子状の蓋で、排水溝として詰まりを防ぎ、水や空気の流れを促進する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】モンテール、AR技術を採用したパッケージの限定商品を発売

 洋生菓子を製造・販売する(株)モンテールは、洋菓子と和菓子を融合させた『わスイーツ』シリーズより、おみくじがついた年末年始限定パッケージの商品を2019年12月26日(木)から2020年1月3日(金)まで発売する。また「特製北海道黒豆ロール」などの年末年始限定商品も同期間、販売する。※商品により販売期間が異なる。販売エリアでも取り扱いのない店舗がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【板紙】イグスンドの今年のクリスマスカードはスマホで森に光を灯す

 イグスンド(Iggesund)社の今年のクリスマスカードは、細かいレーザーカットときらめく銀色の印刷で神秘的な森を表現したポップアップシャドーボックス。カードを受け取った人はスマートフォンを使用して、美しいオーロラを思わせる巧みな光のショーを観ることができる。...

View Article

【People】SEMI、日本地区におけるスタンダード各賞受賞者発表

 SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は、12月9日、2019年の日本地区SEMIスタンダード各賞の受賞者を発表した。 言語・文化の違いを克服し国際組織間の調整、国際間の大きな課題解決に特段の貢献があった個人またはグループに贈られる「SEMIジャパン国際協力賞」(SEMI Japan International Collaboration Award)  受賞者 :東京エレクトロン(株)...

View Article
Browsing all 7252 articles
Browse latest View live