住友化学(株)は、イスラエルのスタートアップ企業で高精度の臭気検知IoTプラットフォームを開発するナノセント社に200万USドルを出資した。今回の出資により、ナノセント社との戦略的な技術的連携を深めるとともに、新規ヘルスケア事業の創出に取り組んでいく。
ナノセント社は、テクニオン・イスラエル工科大学発のスタートアップ企業で、ケミレジスタ※を搭載した臭気検知センサーと、検知したデータを活用するIoTプラットフォームを開発している。ナノセント社は既に、複数の臭気をリアルタイムで検知できるポータブルデバイスと、検知したデータをクラウド上に蓄積・解析し、スマートフォンなどの端末にその結果を表示させる情報基盤の試作品を完成させている。この先、単純な臭気の検知に留まらず、検知した臭気パターンをAIアルゴリズムによって機械学習させることで、体調変化のような複雑な状態を見分けられるようになる可能性がある。
住友化学は、ナノセント社との連携により、次世代ヘルスケアプラットフォームの鍵となる「体調可視化」の実現を目指している。排泄物の臭気データから体調変化や病気の兆候を読み取り、その日の体調に適したソリューション(食事や薬、生活習慣など)の提案により、健康管理に役立てる仕組みを構築すべく、実証実験を計画している。また、さまざまな揮発性化学物質の集合体である臭気を高精度で検知できるナノセント社の技術は、ヘルスケアに留まらず、工場や街中での有害物質の検知・モニタリング、自動車内の臭気判定・管理など、応用範囲は多岐にわたる。こうしたことから、次世代事業の創出につながると判断し、今回の出資を決定した。
住友化学は、現中期経営計画において「環境負荷低減」「ヘルスケア」「食糧」「ICT」の4つの重点分野で新規事業を実現するため、独自のイノベーションエコシステムの構築を進めている。引き続き、スタートアップ企業やアカデミア等とのオープンイノベーションを通じて、非保有技術を獲得し、自社技術と組み合わせることで、サステナブルな社会の実現に向けた技術開発と新たな事業領域の開拓に取り組んでいく。
※周辺の化学的環境(物質の吸着など)に応じて電気抵抗値が変化する材料で、さまざまな物質を検知するセンサーとして活用できる。一般にナノテクノロジー(物質を原子・分子レベルで制御し特徴的な素材を開発する技術)を活用した材料が用いられる。
体調可視化によるヘルスケアプラットフォームのイメージ
ナノセント社は、テクニオン・イスラエル工科大学発のスタートアップ企業で、ケミレジスタ※を搭載した臭気検知センサーと、検知したデータを活用するIoTプラットフォームを開発している。ナノセント社は既に、複数の臭気をリアルタイムで検知できるポータブルデバイスと、検知したデータをクラウド上に蓄積・解析し、スマートフォンなどの端末にその結果を表示させる情報基盤の試作品を完成させている。この先、単純な臭気の検知に留まらず、検知した臭気パターンをAIアルゴリズムによって機械学習させることで、体調変化のような複雑な状態を見分けられるようになる可能性がある。
住友化学は、ナノセント社との連携により、次世代ヘルスケアプラットフォームの鍵となる「体調可視化」の実現を目指している。排泄物の臭気データから体調変化や病気の兆候を読み取り、その日の体調に適したソリューション(食事や薬、生活習慣など)の提案により、健康管理に役立てる仕組みを構築すべく、実証実験を計画している。また、さまざまな揮発性化学物質の集合体である臭気を高精度で検知できるナノセント社の技術は、ヘルスケアに留まらず、工場や街中での有害物質の検知・モニタリング、自動車内の臭気判定・管理など、応用範囲は多岐にわたる。こうしたことから、次世代事業の創出につながると判断し、今回の出資を決定した。
住友化学は、現中期経営計画において「環境負荷低減」「ヘルスケア」「食糧」「ICT」の4つの重点分野で新規事業を実現するため、独自のイノベーションエコシステムの構築を進めている。引き続き、スタートアップ企業やアカデミア等とのオープンイノベーションを通じて、非保有技術を獲得し、自社技術と組み合わせることで、サステナブルな社会の実現に向けた技術開発と新たな事業領域の開拓に取り組んでいく。
※周辺の化学的環境(物質の吸着など)に応じて電気抵抗値が変化する材料で、さまざまな物質を検知するセンサーとして活用できる。一般にナノテクノロジー(物質を原子・分子レベルで制御し特徴的な素材を開発する技術)を活用した材料が用いられる。

■ナノセント(NanoScent)社について
2017年設立。Scent Recognition as a Serviceというコンセプトのもと、臭気検知のハードウェアのみならずソフトウェア開発も行っている。2019年1月には世界最大の業界向け電子機器見本市CES(米国 ラスベガス)にて気候変動部門でアワード(CES Eureka Park Climate Change Innovators Award)を受賞するなど、業界でもその技術が高く評価されている企業。
詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
https://nanoscentlabs.com