【経営統合】ダウ・ケミカルとデュポン、8月31日付けで完了し「ダウ・デュポン」へ
ダウ・デュポン(DowDuPont-NYSE:DWDP)は米国時間2017年9月1日、8月31日付けでザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(以下、ダウ)と米国デュポン社(以下、デュポン)の対等経営統合が完了したことを発表した。統合会社の社名は「ダウ・デュポン」となり、農業関連、素材科学および特殊化学品の3部門を有するホールディングカンパニーとして経営される。...
View Article【CIS薄膜太陽電池】ソーラーフロンティア、蓄電池付き「ソーラー街路灯」の展開やサービスステーション向け災害対応システムの実証
ソーラーフロンティア(株)は、防災の日に合わせ、災害対応提案の拡充を開始する。 「ソーラー街路灯」を展開するほか、各地の自治体と共同で公共施設に非常電源確保を進めるべく、太陽光発電システムの設置を行う。また、サービスステーション(以下:SS)向け災害対応システムの実証など、様々な取り組みを推進する。...
View Article【液化炭酸ガス】昭和電工ガスプロダクツ、大分石油化学コンビナートに設備新設決定
昭和電工(株)の連結子会社である昭和電工ガスプロダクツ(株)は、液化炭酸ガスの製造設備を、大分石油化学コンビナート(大分県大分市)内に建設することを決定した。コンビナート内の化学品プラントの安定した炭酸ガス源を活用する計画で、年産能力は15,000トン、設備は2018年8月に完工、稼働予定。今回の新設により、九州地区での生産は既存プラントとあわせて2拠点体制となる。...
View Article【新聞用オフセット輪転機】三菱重工印刷紙工機械、北海道新聞社から「DIAMONDSPIRIT」3セット受注
三菱重工グループの三菱重工印刷紙工機械(株)(MHI-PPM)は、(株)北海道新聞社から新聞用オフセット輪転機「DIAMONDSPIRIT(ダイヤモンドスピリット)」を3セット受注した。同新聞社の子会社である(株)道新総合印刷の基幹印刷拠点となる本社工場(北広島市)に、2018年7月から2019年9月にかけて順次納入する予定。...
View Article【タイヤ】グッドイヤー、原料に大豆油使用
ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー (以下グッドイヤー/CEO: リチャード・J・クレーマー)は、アメリカの大豆振興団体(USB:United Soybean Board)から支援を得て実現した新たなタイヤ技術を発表し、ユニークなイノベーションの「種」の収穫に乗り出した。 グッドイヤーは、...
View Article【プラスチック射出成形機】日精樹脂工業、業界最多の累計出荷台数13万台達成
日精樹脂工業(株)は、2017年8月31日に同社の射出成形機の累計出荷台数が13万台を突破したことを明らかにした。...
View Article【オフィスドキュメント】キーポイントインテリジェンス、 9月13日にオフィスドキュメントテクノロジーコンファレンス 2017を開催
キーポイントインテリジェンスは、9月13日(水)、東京コンファレンスセンター・品川 406室において、「オフィスドキュメントテクノロジー(ODT)コンファレンス 2017」を開催する。 【定員】60名(先着順) 【参加費】 69,800円(75,384円税込)…早期割引2017年8月25日(金)まで 79,800円(86,184円税込)…早期割引2017年9月7日(木)まで...
View Article【設備資産のデジタル管理一元化】BASFとSAP、ビジネスパートナーとのグローバルネットワーク構築で協業
BASFとSAP SE(本社:ドイツ ヴァルドルフ)は2017年8月29日、エンジニアリングおよび保守分野におけるビジネスパートナーとのデジタル化のコラボレーションを評価するプロジェクトをBASF本社で開始した。 クラウドベースのネットワークであるSAP® Asset Intelligence...
View Article【在宅介護向け栄養食】明治、「明治メイバランスMiniカップ」ヨーグルトテイストシリーズ(全4種)新発売
(株)明治は、少容量で体に必要な栄養素をバランスよくとれる「明治メイバランスMiniカップ」より、甘さが苦手な方でもおいしく飲めるさわやかな酸味のヨーグルトテイストシリーズ(全4種類)を2017年9月25日から全国のドラッグストアや薬局、大型スーパーなどで発売する。...
View Article【医薬品包装】創包工学研究会、9月28日に第68回講演会「医薬品の偽造防止の現状とその展望」開催
創包工学研究会では来る9月28日(木)午前9時30分~午後5時まで、フォーラムミカサ エコ7Fホールにおいて、第68回講演会「医薬品の偽造防止の現状とその展望」を開催する。...
View Article【新聞協会賞】朝日新聞社の新聞印刷用ゴムローラー再生装置が受賞
(株)朝日新聞社が開発した「ローラ再生装置」(商品名)が2017年9月6日、新聞業界団体である(一社)日本新聞協会の2017年度協会賞(技術部門)に選ばれた。技術部門での受賞は5年ぶり。...
View Article【特殊ゴム】ゼオンアジア、シンガポールにATSL開設
ゼオンアジア(社長:大沢二郎)は、シンガポールにアジア技術サポートラボラトリー(ATSL)を開設した。成長著しいASEAN・インド域の特殊ゴム市場をカバーする技術サポートの拠点となる。 パワートレインの電動化が進む先進諸国と比べて、ASEAN・インド域は引き続き内燃機関が主流であり続けるとともに、自動車生産台数は大きく増加していくと予想される。...
View Article【光通信用部品】住友大阪セメント、中国広東省東莞市でのLN変調器製造設備増設工事竣工
住友大阪セメント(株)は、光通信用部晶(LN変調器※)の製造子会社、東莞住創光電子技術有限公司(Dongguan Sumi Sou Optoelectronics...
View Article【ピクセルスムージングフィルム】大日本印刷、DNP ヘッドマウントディスプレイ用画素隠蔽フィルムを開発
大日本印刷(株)は、ヘッドマウントディスプレー(HMD)の画質を改善して、映像へのリアルな没入感を高めるピクセルスムージングフィルム「DNP ヘッドマウントディスプレイ用画素隠蔽フィルム」を開発した。 【開発の背景】...
View Article【セキュリティ】大日本印刷、セキュリティ性と意匠性に優れたホログラムを開発
大日本印刷(株)は、3次元コンピュータグラフィックス(3DCG)で作成した立体的な映像を被写体にしたエンボスホログラム(*)を開発した。このホログラムは、高精細なCG表現による自然な立体感と質感および鮮やかな色彩を表現できる。建造物の微細な膨らみや立体感、動植物の模様など繊細な質感の映像表現を可能にした。これらの高い表現力によって、ひと目でわかる偽造・模倣防止の機能に加えて、より高いデザイン性を付与...
View Article【デジタルカメラ】キヤノン、宮崎キヤノンに新生産拠点設立
キヤノン(株)と宮崎キヤノン(株)は、宮崎県児湯郡高鍋町にデジタルカメラの新たな生産拠点を設立することを決定し、高鍋町と協定を締結した。 キヤノンは、2016年度からの新5カ年計画「グローバル優良企業グループ構想フェーズV」 において、「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」をスローガンに、新規事業の育成、強化に取り組む一方、現行事業の再強化を図っている。...
View Article【人材確保】東京商工会議所、「インターンシップ・職場体験ハンドブック」発行
東京商工会議所は、このたび、中小企業のインターンシップの取り組みを支援するため、「インターンシップ・職場体験ハンドブック」を発行した。 本冊子は、これまでインターンシップや職場体験を実施したことがない中小企業をターゲットに、「実施する際の課題」を整理し、「事前準備から事後フォローまでに行うべきこと」を段階的に解説している他、「3日間のプログラムのモデル例」などを提示したもの。...
View Article【ウレタン樹脂・グラビアインキ 】大日精化工業、米現地法人のHi-Tech Color社が生産設備増設工事に着工
大日精化工業(株)(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高橋弘二)は、海外現地法人 Hi-Tech Color,Inc.(アメリカ合衆国メリーランド州、社長:元川善夫)における生産設備増設・更新工事を開始した。 1. 投資の内容と目的 ・水系・溶剤系両製品に対応したウレタン樹脂合成設備の新設 ・ウレタン樹脂系表面処理剤及びグラビアインキの一層の品質向上のための分散加工設備の更新...
View Article【温度勾配】首都大学東京の栗田玲准教授、東京大学の田中肇教授らの研究グループ、低温側で揺らぎが増大する現象を実験的に見いだした
首都大学東京・理工学研究科の栗田玲准教授、東京大学・生産技術研究所の田中肇教授らの研究グループは、温度勾配中における界面活性剤注1)系の膜の挙動を調べ、平衡状態の常識に反して、低温側で揺らぎが増大するという現象が起きていることを実験的に見いだした。...
View Article【セキュリティ印刷】SCREENグラフィックソリューションズ、DNSCと特殊効果インクおよび技術の提供で業務提携
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)はこのほど、Diversified Nano Solutions Corporation(以下、DNSC)と印刷物の偽造防止などを可能にする特殊効果インクを「Truepress...
View Article