【環境負荷低減包材】凸版印刷、水性印刷と無溶剤ラミネーションの技術を組み合わせたパウチを開発
凸版印刷(株)は、水性印刷と無溶剤ラミネーションの技術を組み合わせ、環境負荷を大幅に低減する環境配慮型包材を開発した。レトルト食品向けや高い機能性が求められる医療・医薬品向けに2018年11月からサンプル出荷を実施、2019年2月より本格販売を開始し、2020年度に関連受注を含め約20億円の売上を目指す。 同製品は、水性インキを使用する印刷(以下...
View Article【軟包装IJ】金羊社グループのディー・ピー・ツー インターナショナル、UTECOの「Sapphire EVO」導入
米国Kodakのコンティニュアス(連続)タイプのIJ技術『Stream』と水性顔料インク技術、これを伊UTECO社のウェブ搬送・乾燥技術と組み合わせて完成した、軟包装用水性IJ印刷機『Sapphire EVO』の国内1号機が、2019年6月、金羊社グループの(株)ディー・ピー・ツー インターナショナル(牧野...
View Article【グッドデザイン賞】2018 年度受賞結果を発表
(公財)日本デザイン振興会(会長:川上元美、所在地:東京都港区)は、主催事業であるグッドデザイン賞の2018 年度受賞結果を発表した。 2018 年度グッドデザイン賞は、4 月4 日に応募受付を開始し、昨年を上回る応募数の4,789 件を対象に審査を実施した結果、全1,353 件の受賞が決定した。...
View Article【ヘルスケア】ソルベイのIxef PARAがInnovative Surgical...
<ジョージア州アルファレッタ、2018年10月3日>特殊ポリマーの世界的サプライヤーであるソルベイは、先週開催されたNASS 2018において、整形外科脊椎システムの開発製造メーカーであるInnovative Surgical Designs社が低侵襲脊椎固定術用の新しい単回使用手術器具キットの開発にIxef(r) PARA(ポリアリールアミド)樹脂を採用したことを発表した。Innovative...
View Article【防虫塗工剤】サカタインクスとアース製薬、防虫・忌避技術と印刷・塗工評価技術を融合し共同開発
サカタインクス(株)とアース製薬(株)は10月1日、防虫塗工剤を共同開発した。 地球温暖化に伴う環境の変化は、ムシの生息地域や生態系にも影響を及ぼしつつある。今回、発表した防虫塗工剤は、様々な塗工方式によるアプローチを前提として研究を開始した。...
View Article【ナイロン6、ナイロン66】宇部興産、10月15日出荷分から値上げ
宇部興産(株)は、主原料価格の高騰を受け、ナイロン6およびナイロン66樹脂製品価格の値上げを行う。 同製品の値上表明はナイロン6は2017年4月以来であり、ナイロン66は2018年5月以来。主原料価格の上昇を製品価格に転嫁し、事業収益の改善を行うことが目的である。 ナイロン6は主にフィルム製品や自動車部品に使われており、ナイロン66は主に自動車部品などに使われている。 ■値上げ額...
View Article【セルロースファイバー】伊藤忠商事、フィンランドの森林業界大手のメッツァ・グループとパイロットプラント設立に合意
伊藤忠商事(株)はフィンランドの森林業界大手のMetsa Group(メッツァ・グループ)と、同グループの新規事業投資を目的に設立された新会社Metsa Spring Oyとの共同出資によるセルロースファイバーのパイロットプラントを設立することについて合意した。総投資額は約40百万ユーロ約50億円。 Metsa...
View Article【合併】三菱ケミカル、日本合成化学工業を吸収合併
三菱ケミカル(株)は、連結子会社である日本合成化学工業(株)を、2019年4月1日付で、吸収合併の方法により合併することを決定した。 日本合成化学は、ポリビニルアルコール(PVOH)「ゴーセノール」、液晶表示用 PVOHフィルム「OPLフィルム」、エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH)「ソアノール」などの合成樹脂製品を中心に事業を展開している。...
View Article【海洋プラスチック汚染】ダウ・ケミカル、世界経済フォーラムによる新たなパートナーシップに投資。汚染源から海への流出を排除
ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーは、世界経済フォーラムによる新たなパートナーシップに投資することを発表した。このパートナーシップでは、企業や市民社会、国・地方政府、地域社会グループ、世界一流の専門家が協力することにより、プラスチック汚染の解決を目指す。ザ・グローバル・プラスチック・アクション・パートナーシップ(GPAP)へは、カナダとイギリス政府に加えて、ザ コカコーラ...
View Article【フレキソ印刷】コダック、「KODAK FLEXCEL NX Ultra Solution」発表
<米国ニューヨーク州ロチェスター、2018年9月25日>過去10年間にわたり、KODAK FLEXCEL NXシステムは、フレキソ業界に革新をもたらしてきた。フレキソ印刷において今までにない水準の品質とパフォーマンスを実現することで、パッケージ印刷のバリューチェーンにかかわるすべての顧客にメリットを提供している。コダックは、このたび、新たな革新的イノベーションとして、KODAK FLEXCEL...
View Article【重量物包装資材】レンゴー、英国ローズウッド社へ資本参加
レンゴー(株)の連結子会社であるトライウォール社は、同社の100%出資子会社を通じて、英国に本社を置くローズウッド・マニュファクチャリング・ホールディングス社(以下、ローズウッド社)に出資し、株式の51%を取得した。...
View Article【All in Print China 2018】東洋インキグループ、出展
東洋インキグループの中国法人である上海東洋油墨制造有限公司(熊谷佳也総経理、中国・上海市)、天津東洋油墨有限公司(王 建軍総経理、中国・天津市)、上海東洋油墨有限公司(天野正昭総経理、中国・上海市)、江門東洋油墨有限公司(梁 錦球総経理、中国・広東省江門市)、東洋油墨亜洲有限公司(浪瀬靖志総経理、中国・香港特別行政区)、およびグループ日本法人である東洋インキ(株)(山﨑...
View Article【リアルタイム在庫管理システム】帝人、未来型コンビニの実現に向けてローソンと連携
帝人(株)は、(株)ローソンとともに、未来型コンビニエンスストアでの活用を目的として、帝人が展開する棚管理システム「Recopick (レコピック)」を使用したリアルタイム在庫管理システムを開発した。両社は同システムを、10月16日から19日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2018」に出展する。展示ブースはS015-20。...
View Article【ペースト塩ビ樹脂】東ソー、11月1日納入分より値上げ
東ソー(株)は、ペースト塩ビ樹脂について価格改定を実施する。 1.対象製品 ペースト塩ビ樹脂 2.価格改定幅 現行価格から+16円/kg以上(7月19日付の価格改定幅の修正) 3.実施時期 2018年11月1日納入分より 4.理由...
View Article【ポリエチレン樹脂】東ソー、11月1日納入分より値上げ
東ソー(株)はポリエチレン樹脂について、下記の通り価格改定を実施する。 1.対象製品 東ソーポリエチレン樹脂全製品 ・低密度ポリエチレン(商品名:ペトロセン) ・直鎖状低密度ポリエチレン(商品名:ニポロン-L、ニポロン-Z) ・超低密度ポリエチレン(商品名:LUMITAC) ・密度ポリエチレン(商品名:ニポロンハード) ・密度ポリエチレン(商品名:ニポロンハード)...
View Article【Packaging】日本包装学会、11月16日に第77回シンポジウム「安心安全な医薬品包装の実現-封かんへのアプローチと包装設計-」開催
日本包装学会は、来る11月16日(木)午前10時から午後4時30分まで、きゅりあん...
View Article