Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【胆管ステント】ゼオンメディカル、「ゼオステント V」上市。デリバリーシステムのスリム化で、QOLの向上に寄与

$
0
0

 ゼオンメディカル(株)はこのたび、胆管ステントの新製品「ゼオステント™ V」を上市した。デリバリーシステムの外径を細く、かつ、0.025インチのガイドワイヤ*1 に対応した同製品は、患者の身体への負担を軽減し、QOL*2の向上に貢献することが期待される。
 日本ゼオン(株)のグループ企業で医療器材事業を展開するゼオンメディカルは、循環器系、消化器系の各種デバイスを製造販売している。胆管ステントは、胆管閉塞を広げて胆汁の流れを確保する、金属製の網目の筒状の処置具。悪性腫瘍の切除が不能な場合に、患者の生存期間中のQOLを維持するために使用される。
 ゼオステント™ Vは、患者の身体への負担を軽減するため、デリバリーシステム*3の外径を1.8mmと業界最小径としつつも、プッシャビリティ*4を保持していることが大きな特長。
 加えて、デリバリーシステムの先端内径を狭め、ガイドワイヤとデリバリーシステムの段差を極力なくすことにより、更なる低侵襲を実現した。従来品は外径0.035インチのガイドワイヤ対応の仕様であったが、スリム化を目指した同製品は、業界初の0.025インチのガイドワイヤに対応する仕様となっている。
*1 ガイドワイヤ:カテーテル(医療用に用いられる中空の柔らかい管)を操作する際、先行して体内に挿入し、カテーテルの挿入を補助するワイヤ
*2 QOL:Quality Of Lifeの略。人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念
*3 デリバリーシステム:ステントを収納した状態でガイドワイヤに沿って留置部位まで送り、開放して留置する管状のデバイス
*4 プッシャビリティ:デバイスを体内に挿入する際の押し込み、追従性能。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles