Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【快適環境】アキレスのダニ除け特殊コーティングウレタンフォーム「ダニコン」、KINCHOとのコラボレーションで誕生

$
0
0

 アキレス(株)は、ダニ除けの技術をもつKINCHO(大日本除虫菊(株))とコラボレーションし、ダニの侵入を抑える機能性ウレタンフォーム『ダニコン』を、2017年8月初旬に発売する。
 昨今、建物の気密性の向上は湿気のこもる要因にもなり、ダニの生息・繁殖しやすい環境を作り出すため、ダニは増加傾向にあるす。ダニやその死骸、糞は、アトピー性皮膚炎や喘息を引き起こす原因ともいわれており、ダニ対策商品のニーズも増えている。
SnapCrab NoName 2017 8 1 7 22 24 No 00 R 特に寝床内は、高温・多湿で、フケ・アカ・皮脂汚れなどが溜まりやすく、ダニが好んで繁殖しやすい場所。寝具やインテリア用のウレタンフォーム製品を展開しているアキレスでは、ダニ除けの技術を持つKINCHOとコラボレーションし、ダニの侵入を抑える機能を持ったウレタンフォーム「ダニコン」を開発した。
 「ダニコン」は無加工品のウレタンフォームと比較してダニの侵入を大幅に抑えることが確認できており※1、防ダニ効果は3年間持続する※2。また、「ダニコン」には、ピレスロイド系の薬剤を使用しているが、ピレスロイドは、ダニなどの害虫に対してはその体内に入って、神経に作用しマヒさせて効果を発揮するのに対し、哺乳類・鳥類など恒温動物に対しては、体に入っても速やかに分解され、短時間で体外へ排出されるという特性を持つ安全性の高い薬剤。そのため、人体に対して安全性が高く、子供にも安心して使える。
 「ダニコン」は寝具をはじめ家具、雑貨、インテリア、建材などさまざまな用途への展開が可能。
※1 防ダニ性試験(JIS L 1920)の侵入阻止法により確認。
※2 使用方法により、防ダニ防虫効果の持続期間は異なる。
 「ダニコン」の製品概要は以下の通り。
製 品 名:ダニコン
発 売 日:2017年8月初旬
製品特長 :
 (1)KINCHOとのコラボレーション商品
   タンス内と寝床内はダニの繁殖環境が類似していることに着目。ダニ除けの技術を持つKINCHOとコラボレーションし、ダニの侵入を抑えるウレタンフォームを開発した。
 (2)ダニの侵入を大幅にカット・ダニ忌避率93.3%
   無加工品と比較して、ダニ除けのコーティング面へのダニの侵入を大幅に抑えることが確認されている。
   ダニ忌避率:93.3%
   試験名:防ダニ性試験
   試験方法:JIS L 1920:2007、侵入阻止法、準用
 (3)安心安全な新素材
   安全性の高いピレスロイド系の薬剤が使用されているので、ダニを寄せ付けにくく、子供にも安心して使える新素材。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles