Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【食品・飲料向けパウチ包材】共同印刷、高濃度アルコールに対応可能なアルミ積層構成フィルムを開発

$
0
0

2020 06 02 kyodoprinting 共同印刷(株)は、アルコール成分の浸透によってデラミネーション(層間剥離)を起こさず、安全に高濃度アルコール(エタノール)が充填できる食品・飲料向けのアルミ積層構成フィルムを開発し、提供を開始した。
 同社は、持続可能な社会の実現に貢献するため、環境に配慮した製品づくりを行っています。その一環として、ボトル容器の代替包装として有望なパウチ包装の拡充に取り組み、石油由来の樹脂使用量の削減や、物流時のコストおよび環境負荷の低減に努めている。
 パウチ包装は、「使い切り」や「携帯可能な少量包装」、「業務用の大容量包装」などの生活者ニーズにも柔軟に対応することが可能。しかし、食品に適した材料を用いたアルミ積層構成フィルムに濃度の高いアルコールを入れると、アルコール成分の浸透によってデラミネーション(層間剥離)が起こりやすくなることが分かっている。
 このたび開発したアルコール(エタノール)充填が可能なアルミ積層構成フィルムは、アルミ積層部のラミネート強度を低下しづらくする独自技術を駆使することで、この課題を解決した。この開発品を使用することで、高濃度のアルコール成分を含む食品や飲料を、パウチ包装へ安全に充填することが可能となる。また、パウチ包装はボトル容器に比べて形状の自由度が高いため、用途やユーザビリティに配慮したカスタマイズも可能。
 同社は、このアルコール充填が可能なアルミ積層構成フィルムを、食品および飲料業界で展開すべく販売促進に取り組む。また、今後は、生活者の衛生管理(Personal Hygiene)に資する商品への展開も視野に入れた開発も検討し、生活・産業資材事業のさらなる発展に努めていく。

   ○濃度50%エタノール充填品の物性比較
 2020 06 02 kyodoprinting2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles