Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【廃PETボトル】蝶理、ウツミリサイクルシステムズと販売共同事業を展開

$
0
0

 蝶理(株)は、廃PETボトルの回収・洗浄・粉砕・ペレット製造を手掛けるウツミリサイクルシステムズ(株)に対し、リサイクルペレット押出機を貸与し、リサイクルペレット販売事業を共同で行う。この設備による製造量は約15,000トン/年。総投資金額は約9億円となるが、投資額の一部は公益財団法人廃棄物・3R 研究財団より二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の認可を受けている。
 近年、プラスチックごみによる海洋汚染問題の深刻化、有害廃棄物の輸出入規制の強化などにより、各分野でプラスチックの利用削減や再資源化への取り組みが拡大している。海外大手アパレルを中心に、リサイクル素材への転換を掲げており、資源循環したプラスチックへの需要は今後も高まっていくと考えられる。

<リサイクルペレット>

2019 09 25 chori

従来品(左)と、国内廃PETボトル製品(右)

 蝶理のリサイクル繊維への取り組みでは、これまでも再生ポリエステル糸「ECO BLUE(R)」を展開しており、ウツミリサイクルシステムズと共同することで、不純物が少なく透明度の高い日本国内の廃PETボトルを回収し、白度の高い高品質なペレットの安定的な供給が可能となる。また、原料から製品に至る各種データの記録管理を行うトレーサビリティを確保しており、将来的には完成したアパレル製品から蝶理が販売したペレットの使用を証明する識別情報の取得を可能とするなど、今後も安全品質に対応する生産体制を強化していく。

 【ウツミリサイクルシステムズの概要】
○社名:ウツミリサイクルシステムズ株式会社
○代表者:内海 正顕
○所在地:大阪市中央区久太郎町2丁目4番27号
○設立:1993年
○資本金:342百万円
○売上高:4992百万円(単体、2018年度)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles