Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【短距離無線通信】大日本印刷、「DNPモニタリングシステム Your Manager」が健康意識改善セミナーで採用

$
0
0

大日本印刷(株)が、今秋から発売を開始した「DNPモニタリングシステム Your Manager」が、神奈川県の大和市文化創造拠点シリウスにある健康都市図書館で開催された健康意識改善セミナーで使用された「Your Manager」は、電子モジュール内蔵の紙製カード「毎日生活チェックカード」と、その記録を読み取るNFC(*)リーダーライターとアプリケーションで構成されている。「毎日生活チェックカード」の食事をしたか、水を飲んだか、睡眠は十分かなどの生活習慣に関する設問に回答ボタンを押すだけで、生活者一人ひとりの生活習慣情報が時刻とともに記録される。このカードをNFCリーダーライターにかざすと、パソコン上のアプリケーションがカード内の情報を読み取り、ディスプレーに読み取った結果を表示する。

*NFC(Near Field Communication):短距離無線通信の国際標準規格。

 

  2016 12 02 dnp1  2016 12 02 dnp2

   「毎日生活チェックカード」(写真左)とセミナー実施風景

【開催されたセミナーでの「Your Manager」の活用について】

 神奈川県大和市は、市民の健康を市政運営の中心に据える「健康都市」の実現を目指し、11月3日(木)に文化創造拠点シリウスをオープンした。シリウス内にある健康都市図書館は市民の健康増進の拠点として、さまざまなイベントを行っており、11月26日(土)には横浜薬科大学の定本清美教授によるセミナー「見てみよう! あなたの生活2週間」を開催し、在宅生活者の生活行動の定量的な把握と、健康意識の改善につなげるべく「毎日生活チェックカード」を生活者へ貸し出した。自宅で毎日の生活行動をカードに入力し、2週間後に図書館に持参。このカードをアプリケーションで読み取り、グラフ化することで生活習慣を可視化する。健康都市図書館では可視化した生活習慣と関連する健康図書の紹介などを行い生活者の健康意識の改善を促す。なお、11月26日のセミナー参加者以外にも、希望者には無料で「毎日生活チェックカード」を貸し出している。

【「DNPモニタリングシステム Your Manager」の主な特長】


 「Your Manager」は、カードのボタンを押すだけで生活者自身の生活習慣などの情報が記録されるため、電子機器の操作が苦手な高齢者でも容易に使用できる。例えば医療現場では、医療従事者が患者の服薬状況や生活習慣などの情報を時系列に沿って定量的に把握することにより、健康状態の変化や病気の早期発見につながり、適切な指導・治療につなげていくことができる。また、紙製のため利用内容に合わせてオリジナルの設問をデザインすることができる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles