ダウ(本社:米国ミシガン州、会長兼CEO:ジム・フィッタリング)は、5月21日~24日まで中国の広州で開催されるチャイナプラス2019(日本名:第33回中国国際プラスチック・ゴム工業見本市)で、ダウの新たなブランドメッセージであるSeek TogetherTM(共に探そう)のもと、包装、インフラストラクチャー、コンシューマー、輸送という消費者主導の4つの市場セグメントに関する革新的で持続可能なソリューションを発表する。この4つの市場セグメントに基づく8つの新しい持続可能なソリューションに関する展示を中国輸出入商品交易会展館の10.2ホールJ41ブースにて行う。
ダウ・パッケージング・アンド・スペシャルティ・プラスチックのアジア太平洋コマーシャル・バイスプレジデントであるバンバン・キャンドラ氏は次のように述べている。
「私たちは常に、どうすればより永続的で持続可能な優れたソリューションやサービスを生み出すことができるのか議論しています。そして、私たちはプラスチックが循環経済に不可欠なものとなり、ライフサイクルを通じて価値を保ち続ける未来を思い描いています。チャイナプラス2019で紹介するイノベーションは、そのビジョンの実現に向けた道筋を示すものです」
今回の展示では、包装、インフラストラクチャー、コンシューマー、輸送という4つの市場セグメントに基づく、8つのソリューションについて紹介する。各セグメントでは、革新的な包装素材による日常生活に不可欠な食品や消費財の保護、持続可能な材料を使用した建造物の建設、素材化学を通じたケアによる、消費者の幸せと健康増進への寄与、輸送業界への安全で持続可能な製品の提供および人々の安全な輸送の実現といった、日々の生活をより良くするための取り組みを紹介する。
今年のチャイナプラス2019 では、以下のダウの製品を紹介する。
1.摩擦係数(COF)安定樹脂
摩擦係数(COF)安定樹脂XUS59999.110は、ラミネーションプロセスを効率化し、生産の中断や無駄を最小限に押さえる。
2.BOPE対応の「リサイクル可能なポリエチレン(PE)包装」
他のポリマーを使用していない100%PEの軟包装技術。より簡単で経済的なリサイクルを実現し、高いリサイクル性とリユースの可能性が開ける。
3.薄肉化高耐久性輸送袋
10%以上も薄い110ミクロンの厚さになった新しい薄肉化高耐久性輸送袋は、INNATE™精密包装樹脂を使用しており、性能に妥協することなく、少ない材料での生産が可能となる。
4.OPULUX™HGT
OPULUX ™HGTオプティカルフィニッシュは、包装に強い光沢と高い耐熱性・耐化学性を持たせることにより、100%PE製の袋の生産を可能にし、プラスチックの循環経済への移行に貢献する。
5.“究極の”PE製おむつ
“究極の”PE製おむつは、リサイクルが容易な単一素材(ポリエチレン)によって製品構造を簡素化することにより、非常に柔らかい布のような手触りを実現するだけでなく、混合された素材を分類する必要性の低い簡易なリサイクルプロセスを実現するといった利点を備えている。これにより持続可能な衛生製品の生産に結びつく。
6.輸送-ENGAGE™ 11000
ENGAGE™ 11000 シリーズは、性能と耐久性、耐衝撃性を維持し、燃料効率を改善しながら、自動車部品の軽量化・薄型化を実現する。
7.輸送-NORDEL™ 4571 XFM、4771XFL、3765XFL EPDM
NORDEL™シリーズに新たに加わる3つの製品は、自動車のシーリングシステム、ホース、熱可塑性加硫物(TPV)などに最適な高速混合・充填用途を特徴とする。XFMおよびXFL製品シリーズは、さまざまな最終使用温度におけるコスト、加工性、性能の最適なバランスの維持を実現している。
8.ポリオレフィンマスターバッチ向け高性能エラストマー・エチレン共重合体モディファイヤー
VERSIFY™およびFUSABOND™重合体添加物は、機能性と生産性を高めながら、CaCO3マスターバッチ製剤における高充填を実現する。このソリューションは、ポリプロピレン織袋やポリエチレンフィルム袋の強度を高め、システムコストを最適化する機会と品質の改善を実現する。
↧
【Chinaplas 2019】ダウ、新しい持続可能なソリューションを発表
↧