Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【ラベル】凸版印刷、ホログラムをスマホで撮影するだけで真贋判定できる技術を確立

$
0
0

凸版印刷(株)は、専用ホログラムをスマートフォンで撮影するだけで真贋の機器判定が可能な新技術を確立した。自動車部品や医薬品、化粧品業界など偽造・模造被害の深刻化が懸念される業界に向け、ホログラムラベルと真贋判定システムをパッケージ化した新サービスとして、2017年度中のサンプル出荷を目指す。

 この技術は、凸版印刷が独自に設計・開発した専用ホログラムの光学設計情報と、スマートフォンのカメラで撮影した同ホログラムの高精度な光学分析結果とを比較し、真贋判定を行うもの。一般的に普及しているスマートフォンで真贋判定ができるため、消費者自身で、購入商品の真贋判定が可能です。また真贋判定のための専用機器が不要なため、導入負荷を軽減できる。

 例えば、商品の工場出荷時にホログラムラベルを貼付することで、流通・販売・消費・利用の各場面において、スマートフォンで撮影するだけで、誰でも高精度な真贋判定を行うことができる。

2017 05 24 toppan1

特殊な発色効果がある専用ホログラム(左)をスマートフォンで撮影(右)、光学分析結果と設計情報を照合し真贋判定

2017 05 24 toppan2

 

技術を用いた真贋判定サービスの利用イメージ   Toppan Printing Co., Ltd.

■ 開発の背景

 近年、模造品の流通は世界的に拡大し、その被害額は全世界で年間約177兆円に上るとも言われ、その内容も多様化している。模造品が流通し続けることで、真正品の売上減少やブランド価値の低下を招く恐れがあるため、企業の偽造防止対応は喫緊の課題になっている。

 こうしたニーズに応える偽造防止ツールとしてホログラムは広く普及している。なかでも、専門機器を使わなくても目視で真贋判断ができるホログラムは、消費者へのサービスが展開しやすい点が評価されている。しかし、真正品と偽造品が手元にあり見比べられる場合には目視でも十分判定が可能ですが、そのような状況は稀であり、見た目が類似している偽造品については消費者が正確に真贋判断をするのは困難であった。

 同社は今回、従来培ってきた特殊ホログラムの製造技術と、高精度な光学分析技術を組み合わせることにより、スマートフォンでホログラムを撮影するだけで真贋判定を自動で行う技術を確立。世界の偽造・模造被害防止に貢献する。

■ 技術の特長

・スマートフォンで撮影するだけで真贋判定が可能

 専用アプリをダウンロードしたスマートフォンで専用ホログラムを撮影するだけで真贋判定が可能

・偽造がほぼ不可能な高セキュリティホログラム

 サービスで用いる専用ホログラムは、基本光学設計から最終製品のホログラム製造まで、すべての工程を凸版印刷で管理。特殊なホログラム製造装置・材料を用いるためセキュリティ性が非常に高く、偽造・模造がほぼ不可能。また、従来のホログラム光は照明などによるノイズが入りやすかったのに対し、今回開発した専用ホログラムはノイズの影響を受けにくく、ホログラム特有の光が機器で検出しやすい特殊設計を実現した。

・光学分析技術による高度な真贋判定アルゴリズム

 従来とは異なり、ホログラムの絵柄(パターン)を画像として認識するのではなく、光学分析技術を用いた独自の真贋判定アルゴリズムを確立。見た目が同じように見えるホログラムでも真贋判定が可能。

■ 今後の目標

 凸版印刷は本技術を用いた真贋判定サービスの開発を進め、2017年度中にテストマーケティングを実施し、2018年度秋よりサービスの提供を開始、2020年までに関連受注を合わせ約10億円の売上を目指す。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles