メルク(株)の親会社Merck(ドイツ・ダルムシュタット、ステファン・オシュマン会長兼CEO)がこの度、高性能素材を活用したクリエイティブなアイデアを選出する「Displaying Futures Award 2017」を開催する。
Merkは、未来志向型ビジネスのアイデアを持つ世界中の若手研究者との交流を重視している。Displaying Futures Awardは、Merkの素材の新たな応用技術開発を目指して、2016年に創設した賞。第2回となる今回は、高性能素材の活用分野を広げ、アントレプレナー精神を育成することを目的として、ウェアラブルヘルスモニターやソフトロボティクス、電子皮膚など、先端素材が可能にするイノベーティブなフレキシブル電子デバイスにフォーカスしたアイデアを募集する。
<募集概要>
・募集期間: 2017年4月3日~5月19日まで
・選考プロセス:
一次選考にて最大で10チームのアイデアを選出
選出されたチームはドイツ・ダルムシュタットのMerck Innovation Centerにて、アイデア・プレゼンテーションを行う。2017年6月に開催予定のブートキャンプとピッチ・デーにて、最大で3チームが受賞者として選出される。
・審査員: ミヒャエル・ヘックマイヤー(PhD、Merckパフォーマンスマテリアルズ・ビジネス、ディスプレイ・マテリアルズ事業部責任者、エグゼクティブ・バイスプレジデント)が率いる専門家チーム
・重視項目: 革新性、事業化の可能性、社会への影響
*応募書類は英語にて提出
*プレゼンテーションおよび審査は英語にて行われる
受賞チームには、今後の調査費として最大5万米ドルが授与されるほか、12カ月間にわたってMerckの独自素材とグローバルネットワークへのアクセスが提供される。また、Merckの専門家による幅広い指導および関連分野におけるビジネスカリキュラムが提供される。
メルクのラルフ・アナセンツ会長兼社長は次のように述べている。
「Merkは『素晴らしいことを実現する(Make Great Things Happen)』をミッションに掲げ、常にイノベーションを追求しており、アントプレナー精神の育成の一助となる本賞を今年も開催することができ嬉しく思います。高性能素材分野の活用を広げる、イノベーティブで柔軟性のあるアイディアを多くお待ちしております」
↧
【Displaying Futures Award 2017】Merk、未来志向型の高性能素材活用アイディアを募集
↧