Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【医薬品】第7回医薬品セキュリティ研究会フォーラム、8月30日に大阪で開催

$
0
0

 (一社)医薬品セキュリティ研究会では、来る8月30日(金)午後1時~5時まで、大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホールにおいて、第7回医薬品セキュリティ研究会フォーラム『世界の医薬品セキュリティの動向』を開催する。
 プログラムは次の通り。
講演1 『偽造薬に対する厚生労働省の最近の取組』
講師 小川雄大氏(厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 危害情報管理専門官)

講演2 『The Prevention, Detection and Response to Substandard and Falsified Medical Products (通訳付き)』
講師 Michael Deats氏(Acting Coordinator, Safety and Vigilance, Essential Medicines and Health Products, Access to Medicines and Vaccines, WHO)

講演3 『偽造品事件の具体例から見える偽造品対策において考慮すべき事項』
講師 加賀美 有一氏(ギリアド・サイエンシズ(株)法務部 執行役員 法務コンプライアンス統括部長)
  
講演4 『医薬品包装の封緘』
講師 伊丹一海 氏((株)タカラ 東京メディカル推進部 部長)

講演5 『Digital Authentication Trends; Strengths and Vulnerabilities(通訳付き)』
講師 Brett Nelson氏(Digital Product Manager, De La Rue)
 
 参加費は、午後5時15分からの技術交流会に参加する場合、一般15,000円、研究会会員は12,000円。技術交流会不参加の場合は一般13,000円、研究会会員10,000円。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles