創包工学研究会は、来る7月19日(金)午前9時30分~午後4時30分まで、フォーラムミカサエコ(東京都千代田区内神田1-18-12、内神田東誠ビル)7F会議室において、専門講座「包装のバリデーションコース」を開講する。
講師は、創包工学研究会理事の田村 健氏が務め、GMPにおいて、科学的に医薬品の品質を保証する手段であるバリデーションの法的な位置づけの紹介、科学的な側面について検証の各ステップ毎の実施方法を具体的に説明する。
参加費は43,200円/人(税込)、定員は10名。
↧
【医薬品包装】創包工学研究会、7月19日に専門講座「包装のバリデーションコース」開講
↧