(株)ミヤコシでは、IGAS2018に出展する。テーマは「-Explore the future- ミヤコシグループがデジタルとオフセットで新たなビジネスの創出を提案」で3機種を出展。
・MJP20AXW
ミヤコシのインクジェットプリンタは、主にトランザクション用途の輪転機600dpi
インクジェットプリンタを印刷業界で採用
して戴いているが、近年のインクジェットップリントヘッドの技術改良により、書籍、
商印、ダイレクトメールの市場においても
新たなビジネスチャンスの創出を提案できる様になった。この改良は、微小文字、
細線は勿論、画像や写真の再現性を向上さ
せました。 また、吐出周波数の高速化により、高速化・大量出力への対応も可能としました。MJP2 0AXWは、フルカラー水性インクジェットプリンタで、業界最高クラスとなる1200× 1200dpiの画質で、毎分 200m の超高速印刷。印字品質と用紙適応性を引き上げるインライ ンコーターを搭載し、幅広いメディアに対応。また高濃度且つ低コストの水性顔料インクで、 高品質の書籍、雑誌、商業印刷、ダイレクトマーケティング製品の為の最適なデジタル印刷 ソリューションを提案する。
・MJP30AXF
リリース前の技術展示となるが、環
境配慮をコンセプトとした軟包装向けフ
ルカラー水性インクジェットプリンタ。
1200×1200dpi の高品質で、印字幅は
750mm まで対応。対象基材は、12μの
薄手のフィルムから厚手のハードパッケージまで可能で、インラインコロナと印
字品質と基材適応性を引き上げるインラインコーターを搭載し、幅広いメディアに対応。KCMY+WWの構成で、毎分
100m の高速印刷。高濃度と食品安全を実現する水性顔料インクを使用し、食品関係製品を 含む軟包装パッケージの少量多品種を強力にサポートする最先端のデジタル印刷ソリューション。
・MLP10L
ラベル用オフセット間欠輪転機「ML
P」シリーズの新型機として「MLP
10L」を発表。従来の「MLP」シリーズで評価を得ている高い見当精度
を継承したまま、機械の小型化と低価
格化する事に成功。これまでの「ML
P」シリーズは、「高品質だが、大型で
高価格」との印象が市場には浸透して
いたが、増えつつあるオフセットニーズに対し、導入を検討し易いエントリーモデルとして発表。 ユニット構成は、給紙+オフ5+フレキソ+ダイロール+カス上げ+巻の構成で、近年増加 傾向にある変形カス上げのデモンストレーションを行う予定。 このモデルで、増加傾向にあるオフセットにチャレンジできる
上記の3機種以外にも、他機で製造したサンプル品展示、導入成功事例、動画紹介やその他のソリューションを紹介する。
ミヤコシブース:東ホール5-2