Quantcast
Channel: コンバーティングニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

【基礎講座】バリア研究会、7月4日・5日に「バリア技術入門~1日半コース~」開催

$
0
0

 (一社)バリア研究会は、明治大学特定課題研究所高分子科学研究所、共立出版(株)の協賛の下、来る7月4日(水)・5日(木)の両日、明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区神田駿河台1)紫紺館3階会議室において、第17回基礎講座「バリア技術入門~1日半コース~」を開講する。
 プログラムは次の通り。
<2018年7月4日(水)13:00~17:20>
 講師:信州大学繊維学部准教授 平田雄一 氏
 講義:物質移動の分類/非多孔材/非多孔材中の物質移動/多層材中の物質移動/複合材中の物質移動/質疑応答
<2018年7月5日(木)10:00~11:45、12:45~16:10、16:20~17:00>
 講師:明治大学理工学部教授 永井一清 氏
 講義:バリア技術とバリア産業/バリア性の定義と関連用語/バリア技術の歴史/バリア性の理論/バリア材料の分析評価(透過度測定法の分類/圧力法/容積法/キャリアガス法/カルシウム法/カップ法/電極法)/質疑応答
 テキストは「バリア技術」(バリア研究会監修、共立出版 (2014) ISBN 978-4-320-04447-0)を使用。事前購入して、当日持参すること。
 参加費は社会人1万円、学生およびバリア研究会会員は無料。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7252

Trending Articles