協和界面科学(株)は、2017年11月9日(木)に東京、11月16日(木)は大阪で、【粘着・剥離解析と剥離剤表面の界面科学】の無料セミナーを開催する。
内容は、引張試験・万能試験の新しい解析方法と、粘着剤表面の界面挙動と評価手法の解説で、半日でわかる集中講座となっている。講師は、粘着・剥離解析のスペシャリストと界面科学解析の経験者の2名体制。少人数制で質問にも丁寧に対応する。日程などは以下の通り。
【東京会場】2017年11月9日(木) 会場: 化学会館 (東京・御茶ノ水)
【大阪会場】2017年11月16日(木) 会場:新梅田研修センター(大阪・梅田)
【時 間】 両会場とも1日2回開催(午前/午後入替制)
1回目(1、2時限)10:00~12:00
2回目(1、2時限)14:00~16:00(※1回目と2回目の講義内容は同じ)
1時限目:約1時間 / 質疑応答含
■ 自在な引張角度と剥離面の観察による最新密着性評価手法
① JIS規格との関係、従来の多角度剥離試験との比較
② 剥離の角度依存性の測定とその解釈
③ 高速剥離試験の測定事例
④ 剥離挙動観察システムの設計
2時限目:約1時間 / 質疑応答含
■ 表面自由エネルギー解析と付着力(接着力)評価
① 接触角の理解
② 表面張力の理解
③ 表面自由エネルギー解析の基礎
④ 表面自由エネルギー解析と付着力(接着力)評価事例
講座詳細・申し込みは以下へ。http://www.face-kyowa.co.jp/seminar/detail-20171109/