帝人フロンティア(株)のグループ会社で、タイでポリエステル繊維の製造販売を手がけるテイジン(タイランド)社(以下「TJT」)は、ポリエステル繊維の工場内に環境配慮型のガスコジェネレーションシステムを導入し、タイにおいて約5,000人の年間CO2排出量に相当する約20,000トンを削減する。2019年6月より同システムの導入工事を開始し、2020年7月に運用を開始する予定。
TJTがこのたび導入するガスコジェネレーションシステムは、関西電力(株)のタイ現地法人である関西エナジーソリューションズタイランド社より提供されるもので、天然ガスを使用し、発電廃熱を再利用することでCO2排出量の削減や省エネルギー化が可能となる。
このたびのシステム導入にあたっては、関西電力が二国間クレジット制度を活用し、TJT敷地内に低CO2排出型小規模自家発電機と吸収式冷凍機を設置することになる。
帝人フロンティアグループは、「帝人グループ地球環境憲章」および「帝人グループ地球環境行動目標」に則って、CO2や化学物質の排出量削減などに取り組んでいる。こうしたことを、持続可能な発展を目指す上で国際的に重要な課題であると考え、今回の取り組みをはじめとして、これからも地球環境保全に貢献していく。
↧
【ガスコジェネレーションシステム】テイジン(タイランド)、CO2排出量を削減
↧